こんにちは!星野です。
今回は「カップルタイム」っていうマッチングアプリについて、ガッツリ検証してみた。
最近「カップルタイムって本当に出会えるの?」「なんか怪しいんだけど…」って声をよく聞くんだよね。
俺もね、昔ナンパで夜な夜な駅前に立ってた時代があるんだけど、コロナで撃沈してからはずっとアプリ頼り。
で、無料系とかLINE交換系のアプリに手を出しては…サクラと詐欺の地獄ループ💀

「うわ、またポイント制かよ…」
そんな俺だからこそ、今回の「カップルタイム」にはちょっとピリついてチェック入れてみたわけ。
見た目は普通っぽいんだけど、裏側には…けっこうヤバい実態があったぞ😇
まずは、俺が調査して出した「結論」からしっかり伝えるわ!
【結論】カップルタイムはサクラ疑惑濃厚!LINE誘導がヤバい出会えない系アプリ
- 登録直後からLINE交換を迫る美女が続出
- LINE追加後に有料サイトや詐欺URLを送ってくるケースあり
- 実際に出会えたという報告はほぼ皆無。口コミもボロボロ
LINE誘導のスピード感、謎の美女たちのテンプレメッセージ、プロフィールのスカスカ具合…うん、これはもうサクラ確定レベル。
今回は、そんな「カップルタイム」の闇に俺が突っ込んだ結果と、SNSや口コミから集めたリアルな声も交えて、
安全なアプリを使いたい人が絶対に知っておくべきポイントを全部まとめていくぜ。
この記事を最後まで読めば、「あ、これはヤバいやつだわ」って判断できるようになるから、安心してついてきてくれ!
\ 大人の関係作りNo.1!出会い系アプリ/
このブログでは、実際に出会いアプリを利用した実体験をまとめてます!
詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてね!
俺が恋活・婚活で使ってて「実際に出会えた」アプリも紹介しておくから要チェック⭐️
\ 複数使いで出会いやすさ爆上がり⤴︎/
マジで会える!星野のおすすめ出会いアプリ | |
---|---|
![]() PCMAX(18禁) ![]() | ⭐️セフレ作りNo.1の出会い系アプリ ⭐️即アポ可能の「いまヒマ機能」搭載 ⭐️ダントツでヤリモクの女性が多い 圧倒的な出会い率!!(18禁) |
![]() ワクワクメール | ⭐️業者の少なさは出会い系No.1 ⭐️本人確認が徹底されていて安心 ⭐️セルフィー認証で安全に出会える 20年の実績!安心して 利用できる恋愛マッチング |
![]() ミントC!Jメール | ⭐️運営歴22年で安全に使える ⭐️ライバルが少ない穴場の出会い ⭐️無料のキャンペーンが豊富 ミントC!Jメール |
カップルタイムとは|内容・料金
カップルタイムは、「すぐに恋人が見つかる!」をウリにした出会い・恋活系のマッチングアプリ。
運営元は「合同会社ラインワーク」というところで、サイトはシンプルな構成。
登録自体は無料で、サイト上には「完全無料」「すぐにLINE交換」みたいなワードが散りばめられてる。

え…無料でLINE?そんなウマい話ある?
こういう系って、俺の経験上“無料”って言葉がエサになってることが多いんだよね。
で、実際に注意事項や利用規約をよく見ると、
- 実際にはポイント制で一部サービスは有料
- 外部サイトやLINEへの誘導が前提の設計
- 年齢確認の記載はあるが、異性紹介事業の実態が不透明
特に注意したいのは、「登録=即LINE交換OK」って構図。
この時点で「中の人、ほんとに素人女性?」って疑問が出てくるし、俺も過去にこういうノリでLINE交換→課金誘導→バンって流れ、何度もくらってる。

いや、無料じゃなかったんかーい!って毎回ツッコんでる俺がいる。
また、運営情報は一応「インターネット異性紹介事業届出済(62240007001)」って書いてあるけど、
届出している=安全ではありません。
このあたりも「ちゃんとしてそう」に見せかけた演出の可能性があるので、油断は禁物です。
総じて見ると、LINE交換のスピード感、テンプレっぽい女性プロフィール、外部サイト誘導…
ちょっと「リアルな出会い」は期待しにくいかなというのが正直な感想。
ってことで、次は実際に登録して、俺がどんなメッセージを受け取ったのかを詳しく検証していくぞ!
カップルタイムを検証|LINE誘導とサクラ疑惑の実態
今回は、俺が実際に「カップルタイム」に登録して、そのリアルな実態を徹底検証してみた。
結論から言うと……これはサクラ&外部誘導系の典型パターンだった。
まず登録方法はめちゃくちゃシンプルで、メールアドレスもSMS認証も不要。
ニックネームと年齢を入力したら、即アカウント作成完了。いや、早すぎん?
登録した瞬間、5分も経たないうちに「初めまして♡」「LINE交換しよ?」って美女アカウントから爆速でメッセージが届きはじめた。

え、こんなに俺モテるの?って一瞬だけ錯覚したやん…
でも、よく見るとメッセージはどれもテンプレっぽくて、同じような言い回しばっか。
写真もモデル級美女ばかりで、しかも全員「即LINE希望」ってどういうこと😇
LINE IDを送ってきて、外部でやりとりしたがるパターンは超危険です。
俺も過去にこういうLINE誘導から、詐欺サイトやポイント制サイトに飛ばされた経験がある。
しかも、LINE追加してみたら「このURLから登録して」って、別の出会い系サイトに誘導されたり、出会えない系の勧誘が始まる。
これは明らかに業者アカウントの手口であり、純粋な恋活とは言えません。
カップルタイム内には課金システム自体はないけど、外部で課金させる仕組みになってる可能性が高い。
つまり、「無料」ってワードに釣らせて、LINEで囲い込んで、別サービスに誘導するって流れだね。

この感じ、昔アカBANされまくった頃の俺を思い出してちょっと凹んだわ…
女性アカウントの特徴としては、以下の通り:
- プロフィール写真が1枚のみ(モデル系・無加工風)
- 自己紹介が極端に短い or 無記入
- 登録直後に即メッセージ、内容がコピペのように同じ
- すぐにLINE交換を持ちかけてくる
こうしたアカウントは高確率でサクラや業者の可能性が高く、やりとりしても実際には出会えないリスクが非常に大きいです。
今回は俺が突撃してみたけど、冷静に見てこれは「健全な出会い目的」ではないと思った。
ってことで、次はSNSやレビューサイトを使って、カップルタイムの口コミや評判を調べてみるぞ!
カップルタイム 口コミ・評判
ここからは、俺がネットで集めた「カップルタイム」の口コミや評判を紹介していくぞ。
X(旧Twitter)やApp Store、Google Play、掲示板系の投稿までガッツリ調べてみたんだけど、出てきた声はこんな感じ👇
- 「登録した直後に美女からLINE交換のメッセージが連続で来た。内容も全部似てる」
- 「LINE追加したら、出会い系サイトのURLが送られてきた…」
- 「話が噛み合わない。こっちの質問スルーされるし、botみたい」
- 「完全無料って言ってたのに、結局は外部サイトで課金される」
- 「出会えたっていう口コミが全然ない。むしろ被害報告ばっか」
俺も実際に登録してメッセージ見たけど、ホントに上の通り。

テンプレ返信+LINE交換+謎URL…はい、またこのパターンねって感じ。
特に多かったのは「LINE誘導されたあとに詐欺サイトに飛ばされた」という声。
これは俺も過去に経験あるけど、運営の責任を問えない形で誘導だけして、あとは外部で泣き寝入りさせる仕組みなんだよね。
そして、調べてて一番ヤバいなと思ったのは、
「実際に出会えた」「恋人できた」みたいな肯定的な口コミがほぼゼロだったこと。
いやマジで。アプリ系の口コミって、普通は一人くらい「いい人と出会えました」ってあるはずなんだけど、
カップルタイムに関しては、そういう声が本気で見当たらなかった。

逆に怖いよ、ここまで“出会えた報告ゼロ”って…
まとめると、外部誘導とテンプレ返信、出会えなかった人の被害報告がめちゃくちゃ多いってのが、ネット上のリアルな評価だった。
じゃあ次に気になるのは…「この運営、ちゃんと届出してる?」「責任とれる会社なの?」ってとこだよな。
ってことで、次はカップルタイムの運営情報と異性紹介事業の実態について、深掘りしてみる。
カップルタイム インターネット異性紹介事業の届け出はあるのか?
出会い系サイトやマッチングアプリを運営するには、実はとても重要な法律がある。
それが「インターネット異性紹介事業」の届け出制度。
異性の出会いを提供するサービスは、管轄の公安委員会(警察)に届け出る義務があるってルールなんだ。
この届け出があると、運営者の身元が明らかになるし、なにかトラブルが起きた時に責任の所在もハッキリする。
逆に、この届け出がないまま運営されてる場合は「法律を無視したグレー運営」の可能性があるから、要注意だぞ。
じゃあ「カップルタイム」はどうなのか?実際に特定商取引法ページを確認してみた。
結果としては、インターネット異性紹介事業の届け出はされていた。
記載内容は以下の通り👇
- 届出済み:インターネット異性紹介事業(受理番号:62240007001)
- 運営者名:合同会社ラインワーク
- 所在地:大阪府大阪市中央区南久宝寺町3丁目2-7
- 電話番号:050-6875-4251
うん、一応書類上はしっかり届出されてるし、運営元の法人名や連絡先も載ってる。

この点だけ見ると、最低限の“表向きの安全性”はクリアしてる感じ。
でも俺が思うに、届け出がある=安全な運営ってわけじゃないんだよね。
俺も過去に「届け出アリのアプリ」でLINE詐欺やサクラに引っかかった経験あるし、「形式上は合法」でも中身がブラックなこと、全然ある。
だからこそ、届け出の有無は“最低ライン”でしかない。
本当に大事なのは「その運営がどんな中身で、ユーザーをどう扱ってるか」ってとこだ。
というわけで、届け出のチェックはOKだったけど、それだけで信用するのは危ない。
次は、この記事のまとめとして「カップルタイムは使うべきかどうか?」をハッキリ伝えていくぞ。
まとめ|カップルタイムの実態と調査まとめ
ここまで、「カップルタイム」という出会い系アプリについて、俺の実体験とネット上の評判をもとにガッツリ調査してきた。
正直、使おうとしてた人には申し訳ないけど…俺の意見は「おすすめできない」です。
改めて問題点を整理すると、こうなる👇
- 登録直後からLINE交換を迫る美女アカウントだらけで、テンプレ返信が多数
- LINEに追加すると別サイトへ誘導、外部課金や詐欺の温床になりやすい
- インターネット異性紹介事業の届け出はあるが、中身は業者的な動きが目立つ
使っても出会える可能性は限りなく低くて、時間も労力もムダになる。
俺みたいにLINE誘導で何度も失敗してきた人には、マジでおすすめできないアプリだ。
出会いを探すなら、もっと安全で信頼できる場所を選ぶべき。カップルタイムは出会えない。

「じゃあ、どこなら安心して出会えるの?」って聞かれたら…
正直、俺もこれまで色んなアプリや出会い系を使ってきたけど、
【サクラがいない】【安全にやり取りできる】【ちゃんと出会えた】って思えたのは、ほんの一部だった。
そんな中でも、「ここは他と違ったな」と感じたのが、特にPCMAXだね!
実際に俺もこのアプリで出会えたし、
登録も無料で、変な誘導とかもなかったから安心して使えたよ。
興味があればここから登録して、恋活を始めてみて😍
\ 複数使いで出会いやすさ爆上がり⤴︎ /
マジで会える!おすすめ出会い系アプリ | |
---|---|
![]() PCMAX(18禁) ![]() | ⭐️セフレ作りNo.1の出会い系アプリ ⭐️即アポ可能の「いまヒマ機能」搭載 ⭐️ダントツでヤリモクの女性が多い 圧倒的な出会い率!!(18禁) |
![]() ワクワクメール | ⭐️業者の少なさは出会い系No.1 ⭐️本人確認が徹底されていて安心 ⭐️セルフィー認証で安全に出会える 20年の実績!安心して 利用できる恋愛マッチング |
![]() ミントC!Jメール | ⭐️運営歴22年で安全に使える ⭐️ライバルが少ない穴場の出会い ⭐️無料のキャンペーンが豊富 ミントC!Jメール |
カップルタイムのよくある質問
ここからは、実際に俺のところに届いた相談の中でも多かった「カップルタイムに関する質問」をまとめてみた。
読者のリアルな悩みに答える形で書いてるから、「それ気になってた!」って思う人は要チェック。