タダ恋のLINEは危険?出会えないサクラの無料サイトの実態を暴露!

PR:使って良かったものだけを紹介してます⭐️

こんにちは!星野です🌟

最近SNSやLINEで「タダ恋って完全無料らしいよ!」って聞いた人、多いんじゃないかな?

俺のところにも「無料なら試してみようかな」「でもなんか怪しくない?」って相談がめちゃくちゃ増えてて、ちょっと心配になったんだよね。

実は俺も最初「無料だし、まぁ軽く試してみるか〜」って登録したんだけど…数分後に「うわ、これはヤバいやつだ!」って気づいた💦

星野

無料の出会い系LINEにはかなり悪質な仕掛けがあるから注意してくれ

今回は、そんなタダ恋のLINE出会い系サイトを俺が実際に登録・検証してわかったリアルな実態を、包み隠さずお伝えしていくよ。

まずは、検証してわかった結論からいこう!

【調査結果】タダ恋のLINEは危険なサクラ誘導サイトだった

結論:タダ恋は出会い禁止の偽装無料サイト
  1. 届出なし・本人確認なしで違法性が高い
  2. 登録直後からサクラ女性アカウントが大量メッセージ
  3. 外部高額課金サイトや詐欺SNSへの誘導が目的

タダ恋は完全無料をうたってるけど、出会い目的は禁止と利用規約に書かれているんだよね。

理由は法的な問題から逃れるためなんだろうけど、かなりグレーよりで危険!

実際はまともなユーザーが一人もいないし、LINE登録した瞬間から「会いたい」「こっちのサイトでお話ししたいな」みたいな誘導されるようなメッセージが送られてきた。

タダ恋は、年齢認証もなし、特商法の記載もなし、運営情報も不明瞭で怪しい。

昔の俺みたいに「無料ならいいか」と思って登録しちゃう人もいると思うけど、タダ恋は無料の皮をかぶった危険サイトだと断言!

今回はそんな「タダ恋のLINE」の実態を、俺の実体験と口コミ評判、そして運営情報まで掘り下げて検証していくから、ぜひ最後まで読んでくれ。

本音&削除覚悟で詳しくシェアしていくぞ!!

\ 大人の関係作りNo.1!出会い系アプリ/

著者

この記事を書いた人

星野

出会うことのために人生を注いで、気づけばもう10年。最高の恋愛も、危険な詐欺も、そして婚約も経験してきました。気がつけば恋愛や結婚の相談を受けることが増えていて「もしかしたら、俺なんかの経験が誰かの役に立つかもしれない」と思い、このブログを始めました。

このブログでは、実際に出会いアプリを利用した実体験をまとめてます!

俺が恋活・婚活で使ってて「実際に出会えた」アプリも紹介しておくから要チェック!⭐️

複数使いで出会いやすさ爆上がり⤴︎

マジで会える!星野のおすすめ出会いアプリ

PCMAX
⭐️セフレ作りNo.1の出会い系アプリ
⭐️大人の出会いやすさNo.1
⭐️累計2,000万人以上が利用する老舗
圧倒的な出会い率!!(18禁)

ハッピーメール
⭐️会員数3,000万人以上!国内最大級
⭐️初心者安心!本人確認と24時間監視体制
⭐️恋人探しから遊びまで幅広く使える万能アプリ
圧倒的な出会い率!!(18禁)

ワクワクメール
⭐️20年以上の実績と業者の少なさNo.1
⭐️本人確認やセルフィー認証で安全に出会える
⭐️まじめな利用者が多い出会い系
ワクワクメールへ行ってみる

ミントC!Jメール
⭐️運営22年以上!長く続く安心の出会い系
⭐️地方利用者が多く、穴場の出会いが見つかる
⭐️無料キャンペーンやお得なイベントが豊富
ミントC!Jメール
目次(もくじ)

タダ恋とは|内容・料金

「タダ恋」は、LINEを使って誰でも完全無料で出会い・恋活ができるという完全無料マッチングアプリとして宣伝されているサイト。

公式ページでは「男性も女性も完全無料!」「LINEで今すぐ恋活!」みたいなキャッチコピーが並んでいて、ぱっと見は出会い初心者でも気軽に使えそうに見えるね。

でも実際にサイトを見てみると、特定商取引法の記載もなければ、インターネット異性紹介事業の届出もない

つまり、正式な出会い系サービスとしての運営実態が確認できない状態なんだ。

運営会社は「sweet butter」、住所は東京都港区と記載されてるけど、法人登記や運営責任者の情報も曖昧で、信頼できる企業とは言いづらいね。

さらに、利用規約を読むと「異性交際を目的とした行為は禁止」と書かれていて、出会い目的で使うと違反になるってことらしいぞ…。

星野

出会い禁止って書いてあるのに恋活やマッチングってどういうこと?もう矛盾してるよね…。

出会えるLINEのはずが出会い行為は禁止。これは法的な違法性を逃れるためのやり口。このような悪質な出会い系サイトはサクラや詐欺の危険がある可能性が高い!

俺も過去にこういう完全無料系の出会いアプリをいくつか試したことあるけど、たいていはサクラだらけで、裏では業者から謎のURLが送られてきたりするよ。

SNSを利用したロマンス詐欺や美人局など、マジで危険だから気をつけてくれ!

タダ恋も同じように「完全無料で出会える!」と見せかけておいて、何か裏がありそうだね。💦

本人確認なし・届出なし・運営情報も不明確なサービスは、どんな被害が起きても責任の所在がわからず、泣き寝入りリスクが非常に高いです。

ということで詳しく調べていくよ!

次は、実際にLINE登録してどんなメッセージが届くのか、検証結果を詳しく紹介していくよ。

タダ恋を登録検証|LINE登録だけでサクラの嵐!

今回は、俺が実際に「タダ恋のLINE」に登録して、その中身を徹底的に検証してみるよ!

まず登録方法だけど、メールアドレスも電話番号も不要で、ただLINEで友だち追加するだけ。

サイトから登録ボタンを押すとすぐに追加する流れだった。

このあとLINEから送られてくるリンクURLを押してプロフィールの作成をする流れ。

でも、これだけで登録が完了、本人確認や年齢認証は一切なかった!!

この時点で、まともな出会い系ではないと判断できるね。

本人確認や年齢認証がないということは、未成年も入り放題になってしまうから、後々トラブルになる。

さらに、外からの業者や詐欺ユーザーも大量にアカウントを作ったりできるからより危険リスクが増えるんだ。

で、ここからがマジでやばいんだけど…。

実際に登録が完了するとすぐに、「初めまして♡」「近くに住んでるかも!」「今から会えない?」みたいなメッセージが数分おきに届きまくる。

星野

登録したすぐ誘いのメッセージ…。まだプロフィールも仮のままなのに気になって連絡しましたとか言ってくるサクラもいる!!💦

しかも全員アイコンが美人女性やモデルとか、明らかに不正使用の画像ばかり。(笑)

メッセージ内容もテンプレ感が強くて、似たような文章が立て続けに届く。

明らかにサクラ女性だらけであることがわかるから気をつけてくれ!

星野

ただ、嘘だとわかっててもついついメッセージを返しちゃうんだよな〜。純粋な男心を悪用するなんてマジで許せんな。

あと、「外部のサイトでやりとりしよう」「こっちの方が返信しやすいよ!」といったLINEやカカオへの誘導も確認できた。

試しに何人かとやりとりしてみたけど、全員が最終的に別サイトのURLを送ってくる。

ここが一番危険なポイントだな!

誘導された先は、有料ポイント制の高額課金サイトになっていて、お金を搾取される仕組みになっている。

金額設定は大手の出会い系サイトと比べて5倍以上も高い悪質な高額サイトばかり。

要するに、タダ恋は無料アプリを装ったサクラ誘導トラップってわけだな。

こうした外部誘導は、出会い系規制法にも触れる可能性があり、金銭トラブルや個人情報の悪用リスクが非常に高いです。だから建前として、利用規約で出会い目的の利用を禁止してるんだろうね。

中には「投資の相談に乗る」「一緒に副業しない?」みたいなメッセージも混ざってて、ロマンス詐欺や美人局系の臭いもプンプンしてた。

星野

正直、ここまであからさまだと逆に清々しいレベルだったよ…😅

無料だし軽い気持ちで登録する人も多いと思うけど、これは完全にサクラ誘導型の危険アプリ。

出会いなんて一切ないから、安易に近づかないようにしてくれ!💦

次は、タダ恋を実際に使った人たちの口コミや評判をチェックしていこう。

タダ恋 口コミ・評判

ここからは、俺が集めた「タダ恋のLINE」に関するネット上の口コミや評判を紹介していくよ。

X(旧Twitter)や掲示板、レビューサイトを調べてみたけど、どこも似たような声が多かった。

  • 「すぐにメッセージがきたから連絡を返してたら騙されてしまった」
  • 「完全無料って書いてあったけど、別のサイトに誘導される」
  • 「話が噛み合わない。不自然な返信ばっかり」
  • 「個人情報を抜かれそうで怖い。すぐブロックした」

一部おすすめできるといった口コミも書かれていたけど、おそらく運営側の自作自演の可能性が高いね。

「出会えた」という口コミや評判は、現時点で確認できません。

一方で、「LINE登録した瞬間に業者が連絡してきた」「別サイトに誘導された」「投資勧誘された」といった被害報告はかなり多い。

星野

俺も実際に登録したとき、同じように危険な高額サイトやLINEに誘導されたから、これはマジで信憑性あるね。

それに、口コミを調べても運営会社の名前を挙げている人がいなかった。つまり、誰も運営の実態を知らない。

運営情報が曖昧なアプリは、トラブルが起きても責任の所在が不明確で、泣き寝入りになる可能性が高いです。

全体的に「怪しい」「詐欺っぽい」「怖い」という声が圧倒的で、リアルな出会いにつながった報告は一切なし。

次は、このタダ恋の運営情報や届出の有無を詳しく調べていこう。

タダ恋 インターネット異性紹介事業の届け出はあるのか?

出会い系やマッチングアプリを運営するうえで、絶対に欠かせないのが「インターネット異性紹介事業の届け出」だ。

これは、男女の出会いを目的としたサービスを提供する場合、運営会社が警察署を通して公安委員会に届け出を行う必要があるという法律で、正式名称は「出会い系サイト規制法」。

星野

この届け出を出しておくことで、運営責任の所在が明確になり、トラブル時にも行政や警察が介入できるようになる。つまり、俺たちユーザーを守るための安全対策でもあるよ。

じゃあ、「タダ恋のLINE」はどうなのか?

実際に紹介ページとマイページから公式サイトを確認したが、特定商取引法の表記が無い!

さらに、インターネット異性紹介事業の受理番号や公安委員会の記載も一切なかった。

つまり、法律に基づかず運営されている可能性が高いということだね。

さらに、運営会社の「sweet butter」に関しても、法人登記情報や代表者の確認が取れず、住所や電話番号も架空の可能性があるから怪しすぎる。

これだと、万が一トラブルが発生しても、責任を取ってもらえないリスクが極めて高いということになる。

星野

正直、タダ恋は即アウトレベルだな。

この届け出がない出会い系サイトを使って被害にあっても、警察も動きづらいし、泣き寝入りするしかないケースも多い。

法律に則った届出がない=安全性の保証がゼロです。利用するのは非常に危険です。

ここまでで、「タダ恋のLINE」が法的にも危うい立ち位置にあることがわかった。

次は、今回の調査を踏まえて全体をまとめていこう。

まとめ|タダ恋は危険で出会えないLINE

ここまで、俺が実際に検証した「タダ恋のLINE」について、リアルな実態を紹介してきた。

改めて整理すると、このアプリには致命的な問題がいくつもあるんだ。

結論:タダ恋は出会えない・危険なサクラ誘導型アプリ
  1. インターネット異性紹介事業の届け出なし・運営情報が不透明
  2. 登録直後からサクラ女性・業者アカウントによる大量メッセージ
  3. 外部サイトや高額課金サービスへの誘導が目的

正直、「無料」って言葉に惹かれる気持ちはわかる!

俺も昔、同じようなサイトに何度も騙された経験があるから。

でも、今回のタダ恋はその中でもかなり悪質な部類だった。

届出もなく、実態も不明。出会えるどころか、詐欺・勧誘・個人情報流出の温床になっている可能性があるね。

もし今「タダ恋」を使おうとしてる人がいたら、ちょっと待ってほしい。

俺みたいに後悔してほしくないから断言するけど、タダ恋は出会えないし、絶対におすすめはできない。

星野

「じゃあ、どこなら安心して出会えるの?」に答えるなら…

正直、俺もこれまで色んなアプリや出会い系を使ってきたけど、

【サクラがいない】【安全にやり取りできる】【ちゃんと出会えた】って思えたのは、ほんの一部だった。

そんな中でも「ここは他と違ったな」と感じたものをまとめておくね!

実際に俺もこのアプリをきっかけに出会える機会が増えたし、

登録も無料で、変な誘導とかもほとんどないから安心して使えるよ。

このあたりはマストで登録しておくといいよ!⭐️

\ 複数使いで出会いやすさ爆上がり⤴︎

マジで会える!星野のおすすめ出会いアプリ

PCMAX
⭐️セフレ作りNo.1の出会い系アプリ
⭐️大人の出会いやすさNo.1
⭐️累計2,000万人以上が利用する老舗
無料で試してみる!(18禁)

ハッピーメール
⭐️会員数3,000万人以上!国内最大級
⭐️初心者安心!本人確認と24時間監視体制
⭐️恋人探しから遊びまで幅広く使える万能アプリ
無料で試してみる!(18禁)

ワクワクメール
⭐️20年以上の実績と業者の少なさNo.1
⭐️本人確認やセルフィー認証で安全に出会える
⭐️まじめな利用者が多い出会い系
無料で試してみる!(18禁)

ミントC!Jメール
⭐️運営22年以上!長く続く安心の出会い系
⭐️地方利用者が多く、穴場の出会いが見つかる
⭐️無料キャンペーンやお得なイベントが豊富
無料で試してみる!(18禁)

タダ恋のよくある質問

ここでは、実際に俺のところに届いた「タダ恋のLINE」に関する相談の中から、特に多かった質問をまとめてみた。

どれもリアルな悩みだから、「あ、それ気になってた!」って人はぜひチェックしてみてほしい。

タダ恋は本当に無料で使えるの?

表向きは完全無料だけど、実際はサクラから外部の高額課金サイトへ誘導される仕組み。俺も検証中に同じ誘導を確認したよ。無料を装った“釣りエサ”アプリだね。

タダ恋にはサクラや業者がいるの?

うん、間違いなくいる。登録直後から美女アカウントが連続でメッセージを送ってくるけど、全員がテンプレ会話。俺が返信しても内容が噛み合わない。完全にサクラかbotだった。

タダ恋は詐欺や危険なアプリじゃないの?

俺の経験上、これはかなり危険。届出も特商法もなしで運営されていて、外部誘導が目的。被害が出ても運営に責任を取ってもらえないリスクがあるから注意してほしい。

タダ恋で本当に出会えた人はいる?

ネット上でも「出会えた」という口コミは見つからなかった。俺も実際にやりとりしたけど、リアルなユーザーはゼロ。出会える可能性はほぼないと思っていい。

タダ恋にインターネット異性紹介事業の届け出はある?

ない。公安委員会の受理番号も確認できなかった。法律に基づかず運営されている可能性が高く、安全性はゼロ。俺なら絶対に使わない。

この記事をきっかけに、沢山の恋が始まると嬉しいな…😍

最後に、今回のアプリよりもおすすめの、星野厳選の出会いアプリを紹介!

\ 複数使いで出会いやすさ爆上がり⤴︎

マジで会える!星野のおすすめアプリ

PCMAX
⭐️セフレ作りNo.1の出会い系アプリ
⭐️大人の出会いやすさNo.1
⭐️累計2,000万人以上が利用する老舗
公式サイトを見る!(18禁)

ハッピーメール
⭐️会員数3,000万人以上!国内最大級
⭐️初心者安心!本人確認と24時間監視体制
⭐️恋人探しから遊びまで幅広く使える万能アプリ
公式サイトを見る!(18禁)

ワクワクメール
⭐️20年以上の実績と業者の少なさNo.1
⭐️本人確認やセルフィー認証で安全に出会える
⭐️まじめな利用者が多い出会い系
公式サイトを見る!(18禁)

ミントC!Jメール
⭐️運営22年以上!長く続く安心の出会い系
⭐️地方利用者が多く、穴場の出会いが見つかる
⭐️無料キャンペーンやお得なイベントが豊富
公式サイトを見る!(18禁)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

⭐️みんなの意見交換ひろば⭐️

コメントで話そう( ・∇・)/
感想や意見やお悩み、情報提供もぜひ、自由に書いてくれ⭐️

・「出会えた? 出会えなかった?」
・「こいつはサクラだ!」
・「イライラや不満を聞いてほしい!」
・「他アプリと比べてぶっちゃけどう?」
・「こんな不安や悩みを聞いてほしい…」

などなど…

※誹謗中傷や公序良俗に反する投稿は非公開にする場合がありますm(_ _)m

※コメントが反映されるまでに少し時間がかかりますが、相談ごとには必ず返信します。

▼ ▼ ▼

コメントする

コメント
目次(もくじ)